タイ国政府観光庁は、タイ国鉄やクルンタイ・カード社、バンコク・エアウェイズ、タイ・ガストロノミー・ネットワークなどと連携し、「南の魂への列車旅:テイスト+レール、フードルート、南の幸せ」と題したプロジェクトをスタートさせました。

タイ国政府観光庁は、タイ国鉄やクルンタイ・カード社、バンコク・エアウェイズ、タイ・ガストロノミー・ネットワークなどと連携し、「南の魂への列車旅:テイスト+レール、フードルート、南の幸せ」と題したプロジェクトをスタートさせました。このプロジェクトは、南部を走る鉄道を活用し、九つのルートでタイ料理のユニークな味とともに、南部の文化やライフスタイル、地域コミュニティの魅力を体験してもらうことを目的としています。たとえば、チュムポンルートでは塩味とウォータースポーツをテーマに、ランオンルートでは「ウェルネス」に焦点を当て、心と体のリフレッシュを提案。そのほかにも、チュムポン〜ランオン間のサイクリングルート、パッタルンの家族向けルート、ハジャイやソンクラーの文化・食を体験できるルート、さらにはタオ島、パンガン島、サムイ島の島々を結ぶルートなど、バラエティ豊かな内容になっています。

七月から九月にかけては「三チャレンジ・キャンペーン」も展開します。観光客は各駅でデジタルクーポンを集めたり、エスエヌエスで写真やストーリーを投稿することで、抽選でラインキャラクターグッズや航空券などの賞品が当たります。また、「南の魂への列車旅チャレンジ」では、南部に暮らす人々が、自分のおすすめアイテムを紹介しながら他の人を旅へと誘うことができ、参加者には食文化デザインに関するオンライン講座がプレゼントされます。このプロジェクトでは、鉄道だけでなく船や飛行機など他の交通手段との連携も重視しており、より便利で魅力ある旅の創出を目指しています。詳細は、タイ・ガストロノミー・ネットワークのウェブサイト「ガストロ・クラブ」(www.thailandgastronomynetwork.com)から確認でき、九つの特別ルートの予約もここから可能です。ぜひ九月末までに、「南の魂への列車旅」で南部の魅力を体験してみてはいかがでしょうか。

 

 

Comment

Copyright 2022, The Government Public Relations Department
Web Traffic Statistics : 102,140,404