A.T.A.カルネ制度により輸入手続き

A.T.A.カルネ制度により輸入手続きには、次の手順がある。

  1. 輸入者は情報を記入した輸入証書と再輸出証書(白色)の控え用紙(IMPORTATION COUNTERFOIL)と証書(IMPORTATION VOUCHER)と補足書類とともに事務所または輸入税関所に提出する必要がある。
  2. 税関が書類を確認してから、関税免除番号または関税支払番号 (ある場合) を発行し、すべての書類を輸出者に渡して関税 (ある場合) を支払うか、貨物検査部門に連絡して税関保管から貨物を取得する。


A.T.Aカルネ輸入時の注意点

  1. 保証書(ATAカルネ)を使用してタイに輸入される貨物は、ATAカルネ制度範囲内にある貨物でなければならない。 製造工程で使用するためや修理のために持ち込むなどの目的以外で輸入する場合、保証書(ATAカルネ)は使用できず、輸入者は輸入フォーム(白)に項目を追加することはできない。
  2. 保証書(ATA.カルネ)の有効期限は発行日から1年間だ。 保証書(A.T.A. Carnet)に従って輸入する場合、輸入日から 6 か月以内に返送する必要がある。 ただし、当該保証書の有効期間を超えてはならない。
  3. 保証書(A.T.A.カルネ)の表紙(緑色)は、加盟国名および保証協会名を記載している。 
  4. 保証書 (A.T.A. Carnet) により輸入者が指定された期間内に貨物を返送しない場合、または一時的な輸入の条件を遵守しない場合、いずれの場合も、タイ商工会議所は保証人として関税局に輸入関税を超えない金額及びの関税局の10%の義務コスト及び税金とを払う責任がある。超過分は関税局が輸入者から徴収する。
  5. 保証書(A.T.A.カルネ)または輸入と輸出に使用する保証書 (A.T.A. カルネ) また保証書の一部は免税だ。


2019年5月21日最新情報

出典: スワンナプーム空港税関検査事務所 (SorSorPor.)

電話番号: +66 2134 1246


コメント

Copyright 2022, All Rights Reserved.
アクセスカウンター : 69,245,829