所属機関向けの外国人住居地届出について

   所属機関向けの外国人住居地届出については以下のいずれかに手続きしてください。

方法1 届出人本人又は代理人は地方出入国在留管理局で手続きを行う。

方法2 書類を郵送する。

1. 外国人住居地届出フォームに記入して署名する

2. 10バーツの切手を貼付した6.5 x 9インチサイズの返信用封筒を用意する。封筒に自分の名前・住所を宛名欄に書いておく。

3. 上記の1. - 2. の書類と封筒を簡易書留郵便用封筒に入れ、下記の住所に差し出してください。

住居地はバンコクの場合、

英語:Notification of residence of foreigners,

Sub-division 2, Immigration Division 1,

Immigration Bureau, No. 120, Moo 3, Chaengwattana Road,

Soi 7, Thung Song Hong, Laksi, Bangkok 10210

タイ語:งานแจ้งที่พักอาศัยบุคคลต่างด้าว

กองกำกับการ 2 กองบังคับการตรวจคนเข้าเมือง 1

สำนักงานตรวจคนเข้าเมือง ศูนย์ราชการเฉลิมพระเกียรติ 80 พรรษา

เลขที่ 120 หมู่ 3 ถนนแจ้งวัฒนะ

ซอย 7 แขวงทุ่งสองห้อง เขตหลักสี่ กรุงเทพมหานคร 10210

          住居地がその他の場合、

          各地の地方出入国在留管理局の住所

          書類を発送後、追跡番号を必ず保管してください。          

方法3 オンライン届出

1. 出入国在留管理局の公式サイト(www.immigration.go.th)にアクセスし、の「Notification of residence of foreigners(外国人住居地届出)」メニュに申請する。管理者が承認し、メールアドレスにユーザー名とパスワードを送信する。

2. 外国人住居地届出の書類は出入国在留管理局の公式サイト(www.immigration.go.th)でダウンロードする。

3. 外国人住居地届出のマニュアルとTM.30申請書は出入国在留管理局の公式サイト(www.immigration.go.th)でダウンロードする。


コメント

Copyright 2022, All Rights Reserved.
アクセスカウンター : 69,246,575